» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[新闻] MGS4 300万?Konami来告诉你

张老师老了啊,扯了半天才想起来MPO+


TOP

首发300w,销售强劲,连带同捆,400w几乎是可以预见的,不算低也不算高

K社就做好几个title,无论跨不跨平台,就年年盈利了,ea要学习



TOP

昨日(11/6)KONAMI事件一览
【コナミ】■▲▼
【コナミ】11/6(木)発表:▲平成21年3月期中間決算短信(連結)。売上高146904(133743+9.8%) 営業利益22844(13042+75.2%) 税引前利益22408(13075+71.4%) 当期純利益11964(6288+90.3%) 1株益87.07(45.81)
【コナミ】■平成21年3月期中間の配当。中間27円(前期中間27円+-0)

【コナミ】平成21年3月期中間と通期予想の進捗度:売上高146904(330000+44.5%) 営業利益22844(45000+50.7%) 税引前利益22408(44500+50.3%) 当期純利益11964(26000+46.0%)

【コナミ】11/6(木)発表:▲平成21年3月期通期予想(連結)(据置):売上高330000(297402+11.0%) 営業利益45000(33839+33.0%) 税引前利益44500(32834+35.5%) 当期純利益26000(18345+41.7%) 1株益189.34(133.63)
【コナミ】■平成21年3月期の配当予想。通期54円、期末27円、中間27円(前期通期54円+-0、期末27円+-0、中間27円+-0)

【コナミ】デジタルエンタテインメント事業:売上高93,030百万円(74,141百万円+25.4%)、営業損益26,305百万円(12,915百万円+103.6%)
【コナミ】  ゲームソフト:売上高419億円(283億円+48.0%)
【コナミ】    合計:1,175万本(784万本+49.8%)
【コナミ】    日本:405万本(457万本-11.3%)
【コナミ】    北米:405万本(116万本+249.1%)
【コナミ】    欧州:349万本(206万本+69.4%)
【コナミ】    アジア:17万本(5万本+240.0%)

【コナミ】    サッカー:183万本(174万本+5.1%)
【コナミ】    野球:79万本(84万本-5.9%)
【コナミ】    アニメ:72万本(91万本-20.8%)
【コナミ】    音楽:92万本(62万本+48.3%)
【コナミ】    メタルギア:433万本(51万本+749.0%)
【コナミ】    その他:316万本(322万本-1.8%)

【コナミ】    プラットフォーム別販売本数比率:
【コナミ】      PS3:38%(1%)
【コナミ】      PS2:18%(39%)
【コナミ】      Wii:17%(8%)
【コナミ】      DS:11%(30%)
【コナミ】      PSP:11%(18%)
【コナミ】      Xbox360:3%(1%)
【コナミ】      PC:1%(2%)
【コナミ】      その他:-%(1%)

【コナミ】  アミューズメント:売上高249億円(238億円+4.6%)
【コナミ】  カードゲーム:売上高131億円(116億円+12.9%)
【コナミ】  オンライン:売上高139億円(99億円+40.4%)
【コナミ】  その他:売上高△8億円(5億円-*.*%)

【コナミ】  PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」を全世界で同時発売した。「メタルギア」シリーズ合計の販売本数は400万本を超え、順調に販売数を伸ばしている
【コナミ】  日本:
【コナミ】    家庭用ゲームソフト:
【コナミ】      2008年9月にDS「QUIZ MAGIC ACADEMY DS」を発売し、アーケード版「クイズマジックアカデミー5」との連動や最新クイズデータのダウンロードを搭載して人気を博している
【コナミ】      「J.LEAGUE Winning Eleven 2008 CLUB CHAMPIONSHIP」や「beatmania ⅡDX 14 GOLD」が好調に推移した
【コナミ】      定番タイトルである「実況パワフルプロ野球」シリーズも堅調に推移した
【コナミ】    業務用ビデオゲーム:
【コナミ】      “e-AMUSEMENT”サービスを活用した新感覚音楽ゲーム「jubeat」や、競走馬のカードを使用した競馬シミュレーションゲーム「HORSERIDERS」が好調な売上を記録した
【コナミ】      シリーズ最新作「麻雀格闘倶楽部7」は、新たなリーグシステムを新設する等して引き続き好評を博している
【コナミ】      「WORLD SOCCER Winning Eleven ARCADE CHAMPIONSHIP 2008」が堅調に推移した
【コナミ】    業務用メダルゲーム:
【コナミ】      大型マスメダルゲーム機「FantasicFever 3」が好調な売上を記録した
【コナミ】      シングルプッシャー機としては初めて“e-AMUSEMENT”サービスを活用した「タワープッシャーシリーズ」の「WONDERMARCH」、「METEORSPARK」が堅調に推移した
【コナミ】    カードゲーム:
【コナミ】      「遊戯王トレーディングカードゲーム」シリーズが、引き続き好調な売上を記録した
【コナミ】  北米:
【コナミ】    引き続き好調な「DanceDanceRevolution 」シリーズの最新作「DanceDanceRevolution X 」、「DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY 2 」を発売し、人気を博している
【コナミ】    前期に発売した「DanceDanceRevolution SuperNOVA2」、「DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY」、「KARAOKE REVOLUTION American Idol ENCORE」のリピート販売が好調に推移した
【コナミ】  欧州:
【コナミ】    「Dancing Stage HOTTEST PARTY」が好調に推移した
【コナミ】    前期に発売した「PRO EVOLUTION SOCCER 2008」が根強い人気を維持し、特にWii版が好調に推移した

【コナミ】健康サービス事業:売上高45,456百万円(43,899百万円+3.5%)、営業損益1,564百万円(3,613百万円-56.7%)
【コナミ】  施設数合計:337施設(319施設+18)
【コナミ】  直営施設運営事業:売上高383億円(368億円+4.0%)
【コナミ】    施設数:222施設(208施設+14)
【コナミ】    会員数:964,350人(993,240人-2.9%)
【コナミ】  受託施設運営事業:売上高30億円(29億円+3.4%)
【コナミ】    施設数:115施設(111施設+4)
【コナミ】  その他:売上高42億円(42億円+-0.0%)

【コナミ】  直営施設の新規出店や受託施設の拡大及び商品ラインナップの拡大を通じ、施設サービスと販売品目の両面において高品質の提供に努めた
【コナミ】  直営施設運営事業:
【コナミ】    2008年4月に新長田(兵庫県)、6月に武蔵小杉(神奈川県)と今里(大阪府)に施設をオープンした
【コナミ】    8月からは、メタボリックシンドローム対策プログラム「Targeting WaistProgram (ターゲティングウエストプログラム)」を全国の直営施設にて一斉に導入した
【コナミ】    2008年6月30日付でコナミスポーツ&ライフに吸収合併した旧スポーツプレックス・ジャパン社の各施設においても、高品質で幅広いサービスの拡充を進め、施設の価値を高めている
【コナミ】  受託施設運営事業:
【コナミ】    湿原の風アリーナ釧路(北海道)をはじめとする5施設を加え、公共施設等の運営に当社グループのノウハウや実績を役立て、地域社会の皆様の健康増進を推進した
【コナミ】  健康商品事業:
【コナミ】    運動から福祉・介護予防まで、皆様の健康な生活に関するあらゆる商品を紹介した
【コナミ】      2008年6月開催の「ヘルス&フィットネスジャパン2008」へ出展
【コナミ】      コンビウェルネス株式会社による9月の「国際福祉機器展H.C.R.2008」へ出展
【コナミ】    健康管理のIT化や新たな商品展開を通じた施設プログラムの拡充を推進した
【コナミ】      「Targeting Waist Program」のようなインストラクターによる運動・食事指導、USB接続型歩数計「e-walkeylife2」による運動管理や新サプリメント「グラボノイド」の併用等
【コナミ】    当社グループの水泳競技部と体操競技部から3名が北京オリンピック日本代表に選ばれ、体操競技では男子団体総合の銀メダル、水泳競技では男子400mメドレーリレーの銅メダルの獲得に貢献した

【コナミ】ゲーミング&システム事業:売上高7,854百万円(7,600百万円+3.3%)、営業損益1,040百万円(950百万円+9.4%)
【コナミ】  北米:
【コナミ】    順調に市場シェアを獲得している
【コナミ】    定番化した「K2V」シリーズや当社グループ初の5リールのメカニカルスロットマシン「Advantage 5」の販売が順調に推移した
【コナミ】    安定的な収益が確保できるパーティシペーション(プロフィットシェア方式の機器販売)による販売が増加した
【コナミ】    保守・サービスによる収益が確保できる「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の売上が増加した
【コナミ】  豪州:
【コナミ】    引き続き主要州における設置台数規制及びクラブやパブでの喫煙場所設置規制や税制改正などの影響により需要が引き続き減少し、当社グループのスロットマシンの販売に影響を与えている
【コナミ】    北米に続き豪州初のメカニカルスロットマシン「Advantage 5」の販売を開始した
【コナミ】    「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の大手カジノグループへの本格的な導入も進めた
【コナミ】    既存顧客に対するサービスの向上や新商品の継続的な投入、豪州国内外における新規顧客の獲得により売上改善に努めている

【コナミ】その他又は全社・消去:売上高564百万円(8,103百万円-93.0%)、営業損益△6,065百万円(△4,436百万円-*.*%)

【コナミ】日本:売上高120,358百万円(116,250百万円+3.5%)、営業損益20,293百万円(14,134百万円+43.5%)
【コナミ】北米:売上高22,884百万円(14,210百万円+61.0%)、営業損益1,593百万円(△587百万円+*.*%)
【コナミ】欧州:売上高13,979百万円(6,457百万円+116.4%)、営業損益1,264百万円(△916百万円+*.*%)
【コナミ】アジア・オセアニア:売上高2,730百万円(3,659百万円-25.3%)、営業損益△311百万円(339百万円-*.*%)

【コナミ】通期:デジタルエンタテインメント事業:
【コナミ】通期:  家庭用ゲームソフト:
【コナミ】通期:    成熟化している国内に加え、安定的に市場が推移している欧米のゲームソフト市場に注力する
【コナミ】通期:    全世界累計出荷本数が4,800万本を超えるサッカーゲーム「ウイニングイレブン」(海外名「PRO EVOLUTION SOCCER」)シリーズを引き続き全世界でマルチプラットフォーム展開する
【コナミ】通期:      待望の「UEFAチャンピオンズリーグ」を搭載することでさらに商品力を高め、サッカー人気の高い欧州市場で10月16日に先行発売(海外名「PRO EVOLUTION SOCCER 2009」)した
【コナミ】通期:    北米では、根強い人気を維持する音楽ゲームに注力。「DanceDanceRevolution」シリーズに加え、ギター・ベース・ドラムをプレイできる「Rock Revolution」をマルチプラットフォームで新展開する
【コナミ】通期:    韓国で今年度中に配信開始予定のダンジョン探検型RPG「Chaotic Eden」をはじめとして、オンライン配信タイトルのラインナップを充実する
【コナミ】通期:    ネットワーク機能が標準装備されているゲーム機に向けて、ダウンロード販売にも積極的に対応し、新規タイトルやコナミのオリジナルコンテンツを投入する
【コナミ】通期:  業務用ビデオゲーム:
【コナミ】通期:    “e-AMUSEMENT”サービスを利用した商品ラインナップのさらなる拡充を図る
【コナミ】通期:    音楽ゲームでは、「DanceDanceRevolution X」、「beatmania ⅡDX16 EMPRESS」を発売する
【コナミ】通期:    「BASEBALL HEROES 2008 制覇」等、定番シリーズを発売していく予定
【コナミ】通期:  カードゲーム:
【コナミ】通期:    「遊戯王トレーディングカードゲーム」シリーズを引き続きワールドワイドに展開する
【コナミ】通期:  人気コンテンツについては、ゲームソフトや業務用ビデオゲーム、カードゲームに留まらず、多面展開しながら、高いシナジーを追求する

【コナミ】通期:健康サービス事業:
【コナミ】通期:  あらゆる健康サービスの可能性に挑戦する
【コナミ】通期:  施設プログラムの充実・健康管理のIT化・商品拡充等の相乗効果を生み出して、健康サービス事業を推進していく
【コナミ】通期:  健康意識が高まる中高年層の会員数が増加する一方で、若年層の減少や新規出店による競争激化が続き、施設当たりの会員数は減少が続くものと考えられる
【コナミ】通期:  高齢化社会の到来と国家レベルでの生活習慣病対策としての特定保健指導導入等を背景に、スポーツクラブ運営や健康機器開発・販売等の機会は今後広がっていく
【コナミ】通期:  引き続き、施設運営を通じて得られた実績に基づく健康増進プログラムの提供や実用性の高い健康関連機器の開発等、多様化するニーズへ対応する

【コナミ】通期:ゲーミング&システム事業:
【コナミ】通期:  北米市場において、当社グループの5リールメカニカルスロットマシン「Advantage 5」は非常に好評を得ており、豪州をはじめとする他市場に向けても今後より積極的な販売展開を進める
【コナミ】通期:  豪州で人気のビデオスロットマシンでは引き続き定番となっている「K2V」シリーズを中心に商品展開及び販売強化を図る
【コナミ】通期:  北米で既に評価の高い「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の新規販売を強化する
【コナミ】通期:  パーティシペーション(プロフィットシェア形式の機器販売)やカジノマネジメントシステムの保守サービス等による定期収入を増加させ、経営の安定化を図る
【コナミ】通期:  今後はさらに米国・豪州・日本の3拠点を活かした商品研究・開発を行い、連携を強化することで、経営の効率化、社会の変化や需要に対応した新商品開発や既存商品の付加価値向上、生産、販売の強化を推進する


【コナミ】PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」(6月12日発売)の体験版をPLAYSTATION Storeで11月6日配信。最初のステージである「中東」が体験できる
【コナミ】EZweb「コナミネットDX」にBREW「スカイガールズ」の第2章配信。同名TVアニメのシミュレーションアドベンチャーゲーム。オリジナルストーリー。第2章は新キャラに4人目のスカイガールズ「エリーゼ」が登場
【コナミ】EZweb「パワプロワールド」にBREW「ホームラン競争4」配信。タイミングよくボタンを押すだけ。花火や飛行船、電光掲示板など、様々な演出でホームランを盛り上げる。成績に応じて獲得できるポイントでアイテムを装着可能

[ 本帖最后由 贪吃的蝴蝶 于 2008-11-7 08:16 编辑 ]


TOP

【コナミ】    プラットフォーム別販売本数比率:
【コナミ】      PS3:38%(1%)
【コナミ】      PS2:18%(39%)
【コナミ】      Wii:17%(8%)
【コナミ】      DS:11%(30%)
【コナミ】      PSP:11%(18%)
【コナミ】      Xbox360:3%(1%)
【コナミ】      PC:1%(2%)
【コナミ】      その他:-%(1%)


又三坟了,真尴尬

TOP

引用:
原帖由 战神blog 于 2008-11-6 23:27 发表


质疑需要证据吗?
毫无理据的质疑叫“无理取闹”

TOP

VG的336w如果加上同捆版的3、40w的话,其实就差不多了,财报里的400多w肯定是没到,不过,MGS4占大头是没什么疑义的

TOP

报表里不是还包括MG ONLINE 2么?

不过这个估计没多少。

有没有400万,k社都是自己有数的事儿。多报了,到时候股东分红它就要多掏钱,当然也不排除对内对外两重天的报表模式。那也是它自己的问题了。

TOP

PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」を全世界で同時発売した。「メタルギア」シリーズ合計の販売本数は400万本を超え、順調に販売数を伸ばしている

訳 文:在全世界同时发售了PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」。「金属齿轮」系列共计的销售数量超过400万个,顺利提高着销售数

TOP

现在SF真是太弱了,会跟着别人的节奏走

从2008.4.1~9.30

游戏软件共出货1175万份

其中PS3占38%,就是446.5万份

在这个阶段Konami的PS3新作总共就4个

除了MGS4外,职棒魂5和美版寂静岭也就至多30万的出货,另外一个几乎可以忽略不计

而且职棒魂5是4月1日发售,真正的出货在4月1日之前,实际上还得减少10万多的出货数

再扣掉PES2008的补货,MGS4的实际出货就在400万左右
本帖最近评分记录
  • 真奥丁神 激骚 +1 這年頭強力黨無處不在啊XD 2008-11-7 22:29
  • dogsoldier 激骚 +3 强力索饭你好,给你破处 2008-11-7 17:25

TOP

引用:
原帖由 killmesoftly 于 2008-11-7 15:36 发表
现在SF真是太弱了,会跟着别人的节奏走

从2008.4.1~9.30

游戏软件共出货1175万份

其中PS3占38%,就是446.5万份

在这个阶段Konami的PS3新作总共就4个

除了MGS4外,职棒魂5和美版寂静岭也就至多30万的出 ...
你真累。你google一下mgs4 shipped不就行了么。MGS4到6月30日都出货394万了。

TOP

引用:
原帖由 战神blog 于 2008-11-7 15:38 发表


你真累。你google一下mgs4 shipped不就行了么。MGS4到6月30日都出货394万了。
http://www.konami.co.jp/zaimu/0806/japanese/supplemental.pdf

394万怎么出来的?一样不是你说的MGS系列?慢慢算吧你

TOP

433万,MGS4确实是长卖游戏,这也从一个侧面证实了PS3内劲绵长的深湛功底,结合本周PS3销量的突飞猛进,三红机妄图凭降价苟延残喘的阴谋已经彻底破产鸟

TOP

引用:
原帖由 killmesoftly 于 2008-11-7 16:05 发表



http://www.konami.co.jp/zaimu/0806/japanese/supplemental.pdf

394万怎么出来的?一样不是你说的MGS系列?慢慢算吧你
所以说这事要怪Konami,应该学习一下辐射3公布销量的方法。

TOP

TOP

真是无聊~~我说你们就是一定要“说服”那个SB么~~~~~

不过是抓住一个可能性在那里死绕圈子那里,都是轱辘话,转来转去都是那几句,不是省点气暖肚~~~~

TOP

发新话题
     
官方公众号及微博