» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[其他] 冈本吉起:从FC开始就是三坟机。

posted by wap, platform: iPhone
游戏有没有超量生产看一下二手盘的行情再对比一下当年的销量大概就清楚了

sfc版少年街霸2现在也算是一款小天价游戏,出货不可能多

但是其他几款基本都是白菜价,特别是16人,销量不及前两作但价格贼便宜,如果是街霸2里有哪座出货太多,嫌疑最大的就是这款了


TOP

posted by wap, platform: iPhone
引用:
原帖由 @KainX  于 2025-7-28 17:10 发表
现在超任16人和Z2裸卡价格差不多,箱说全的贵一些,能称得上“小天价”的只能是原厂封装未开封的了
骏河屋报价

少年街霸2 b级品相箱说全的市场参考价是13000多日元

16人同样b级品相箱说全是3000多日元


如果都是裸卡的话,sfz2是3000多,ssf2则只要400

这叫差不多?



TOP

posted by wap, platform: iPhone
老实说一键挡格在在下眼里是sfc版的优点

看看日本game catalog的评价吧

先是街机版的缺点,里面就说道挡格操作设计不佳
問題点

操作性が悪い。
「ガードを駆使し、成功時の無敵時間を利用して敵に反撃する」ことを前提にしたゲームバランスのため、ガード操作が的確に出来ないようだと1面ボスを倒すことすらおぼつかない。
しかし肝心のガードがかなり出しにくく、「後ろへ攻撃」に化けたり、ガード成功直後に後ろを向いてしまいがち。また大斬りもガードほどではないが出しにくい。
入力自体に気を使わなければならない → 気を使っても出にくい → 出ないと被ダメージ確定 というように、仕様が悪い方向に連鎖してしまっている。
ガードや大斬りは「レバーとボタン同時」となっているが、同時と判定する時間が非常に短い。特にガードは同時判定より振り向きを優先する、という超問題有り仕様なため猶予時間はほぼゼロ。
ただ「ボタンが先でも同時と判断する」点に付け入る隙がある。よってコツとしては、レバーニュートラルから攻撃ボタンを押し、ボタン押しっぱなしのまま攻撃モーションが出る前にレバーでキャンセル、のつもりで微妙にレバーを遅らせれば少しはマシになる。
だが結局、猶予数フレームの出掛かりキャンセルを頻繁に行うことになり、一々気を使わなくてはならず、爽快感がそがれてしまう。当時のカプコンベルトアクションの伝統である2ボタンの操作系にこだわり過ぎたあまりの弊害と言えるだろう。


然后看看sfc版的评价,里面就说道一键防御让操作性提高了


SFC版(1994年6月10日)
敵配置の変更や一部演出のカット、最大同時プレイ人数が3人から2人に減少しているが、その他の内容は業務用とほぼ同一。グラフィック、BGMも良好。
ガードが1ボタンで済むようになっており、かなり操作性が改善されている。
だがオプションはキー設定と3段階の難易度設定しかできず、残機数の設定もできない。


TOP

发新话题
     
官方公众号及微博